口臭の教科書

歯を磨いても口臭がする!それは臭い玉(膿栓)・舌苔が原因だった。喉の奥が白い、臭い塊がでる、舌の奥も白い、そんな方は第3の口臭に。

「 免疫力が落ちて、のどの調子が悪いとき、何をしていますか?(2015年03月10日実施) 」 ⑥

【鼻の奥から喉にかけての、風邪を引いたら痛いような部分】に、【発熱しているとよくわかる影響】がでます。またその部分にかゆみも出て、咳きこんだりもします。

f:id:tiino:20160622022440j:plain

食物対策:まず納豆ごはんを食べます。消化がよくて栄養があるからです。

それすらのどを通らないほどのときには、バランス栄養食(カロリー●●など)をかじります。

飲み物は、糖分の高い甘いもの(ミルクコーヒーなど)を、冷たくない状態で飲みます。

生活対策:住空間がいつも清潔であること……これが大原則です。ハウスダストに気管支がよく反応する体質もあり、エアコンのフィルターなどは毎週、掃除をします。またカーテンもよく洗濯します。

(女性 42才 会社員)

気管支全体が痛くなって、咳が出る。

f:id:tiino:20160622022702j:plain

食物対策:漢方などを服用する。

生活対策:うがいと温かい飲み物を飲んで、睡眠をとる。

(女性 35才 主婦)

タンが絡んで、すっきりしなくなる

f:id:tiino:20160622022745j:plain

食物対策:高麗人参茶

生活対策:うがいをまめにする
休養をとる

(女性 48才 主婦)

のどの奥に痛みと何かひっかかっている感じがする。たんがからむ。

f:id:tiino:20160622022808j:plain

食物対策:栄養ドリンク。しょうが。しょうが糖。ヨーグルト。

生活対策:マスクをずっとつけている。首をひやさないように、ハイネックの服を着る。
マスクとネックウォーマーをして、しっかり睡眠をとるようにする。

(女性 39才 主婦)

気管支の中央あたりが痛くなって、せきが出るようになる

f:id:tiino:20160622035404j:plain

食物対策:野菜を沢山摂るようにしています。

生活対策:早めの就寝

(男性 31才 会社員)

免疫が落ちている時、喉がいがいがして、少し喋るだけで咳が止まりません。

f:id:tiino:20160622035552j:plain

食物対策:暖かい飲み物(お茶・コーンスープ)やネギを食べます。

生活対策:喉を温める。
寝ている時口があいて乾燥するのでマスクして寝る。
加湿器を付ける。

(女性 29才 主婦)

喉が唾を飲み込んだときに痛くなります

f:id:tiino:20160622035749j:plain

食物対策:体を暖めるためにしょうがを多くとります。
また、甘いものは控えます。

生活対策:体を冷やさないように特に足の防寒対策をします。

(女性 35才 主婦)

喉の痛み、いがらっぽさ、声が出ない、鼻の奥の痛みなど

      2016/06/21

6d12acf1f780564a43b5f9f93b027b4f_s

食物対策:サムゲタンスープ、ハーブティ、ジンジャーティ、緑茶、のど飴、ヨーグルト

生活対策:就寝中、電車内、オフィスなどではマスクを着ける。加湿器を付ける。温浴など。

(女性 35才 会社員)

息を吸うときに喉が痛くなる。

f:id:tiino:20160622040104j:plain

食物対策:温かいゆず茶に蜂蜜を入れて飲む。

生活対策:部屋をあまり乾燥させないようにする。

(男性 33才 会社員)

扁桃腺が腫れる

f:id:tiino:20160622040251j:plain

食物対策:生姜、梅干し、りんご、柑橘系果汁100パーセントのジュースなど

生活対策:手洗い、うがいをこまめにして、しっかりと睡眠をとる

 

(女性 25才 学生)

*免疫に関するページ:「免疫力を高める8つの食品」はこちらですので、参考にしてみて下さい。

*扁桃腺の腫れに関するページ:「扁桃腺の腫れを 予防する為の6つの方法」はこちらですので、参考にしてみて下さい。