口臭の教科書

歯を磨いても口臭がする!それは臭い玉(膿栓)・舌苔が原因だった。喉の奥が白い、臭い塊がでる、舌の奥も白い、そんな方は第3の口臭に。

「 免疫力が落ちて、のどの調子が悪いとき、何をしていますか?(2015年03月10日実施) 」 ⑩

のどの奥の当りがイガイガしてきて食べ物や飲み物を飲み込みにくくなります。

f:id:tiino:20160621172918j:plain

食物対策:がりをよく食べます。また、レモンティを飲む機会が増えます。

生活対策:できるだけ乾かないように、マスク等をして喉の渇きが起きないようにしています。

(男性 37才 会社員)

鼻とのどがつながっている部分(のどの奥)が腫れてくる。

f:id:tiino:20160621173017j:plain

食物対策:飲む物:青汁、牛乳、野菜ジュース、蜂蜜、アクエリアス
食べる物:緑黄色野菜、果物、山芋

生活対策:のど飴をなめる
うがいをする(うがい薬やお茶でする)
たばこを控える
むやみに薬を飲まない

(女性 41才 主婦)

喉の奥から気管支の上のあたりにかけて呼吸していてもなにかスッキリしない違和感があり、咳がでやすくなります。

f:id:tiino:20160621173234j:plain

食物対策:暖かいお茶やレモン飲料などを飲むようにしています。

生活対策:なるべく首まわりを冷やさないことや夜更かしせないように早寝しています。うがい手洗いもしています。

(女性 29才 主婦)

のどに近い部分に口内炎ができます。

f:id:tiino:20160621173257j:plain

食物対策:チョコラBBなどのビタミン剤を飲むようにしています。

生活対策:早寝早起きをすることや、寝る時もマスクを着用することを心がけています。

(女性 37才 主婦)

のどの腫れから始まり、セキが出てくる

f:id:tiino:20160621173310j:plain

食物対策:ヨーグルトやしょうが湯

生活対策:睡眠が一番

(女性 42才 主婦)

のどの痛み、イガイガ感。

f:id:tiino:20160621173325j:plain

食物対策:しょうが湯やのど飴

生活対策:乾燥している日はマスクをして寝る。
身体を冷やさない。

(女性 26才 主婦)

のどの扁桃腺の部分がイガイガして、痰がからむ。声がかすれ声になる。

f:id:tiino:20160621173344j:plain

食物対策:のど飴をなめたり、栄養分補助ドリンクを飲んだりする。

生活対策:日頃からビタミン剤を飲んで、体調を安定させるようにしている。また、手をこまめに洗っている。

(女性 20才 学生)

喉が痛くなったり、かゆくなったりします。

f:id:tiino:20160621173424j:plain

食物対策:ハチミツとレモン汁をお湯に混ぜて飲みます。ビタミンやミネラルが補給できて、体に良いです。

生活対策:なるべく睡眠をたくさん取るようにしています。

(女性 32才 自営業)

免疫力が落ちてくる喉の奥と扁桃腺に痛みがあり、だんだんと風邪になってしまう。

f:id:tiino:20160621173447j:plain

食物対策:温野菜と鶏肉を蒸したのを胡麻だれで食べます。
飲み物はホットミルクを寝る少し前に飲みます。

生活対策:とにかく体を温かくするようにして、睡眠をとるようにします。

(女性 44才 団体職員)

喉が痒くなり、寝起きは痛くて物が飲み込めなくなる

f:id:tiino:20160621173521j:plain

食物対策:レッドブル

生活対策:加湿をしっかりして、睡眠をたくさん摂る。

(女性 25才 主婦)

 

*免疫に関するページ免疫力を高める8つの食品」はこちらですので、参考にしてみて下さい。

*扁桃腺の腫れに関するページ:「扁桃腺の腫れを 予防する為の6つの方法」はこちらですので、参考にしてみて下さい